検索汚染日記

読書とかお笑いとか日頃の愚痴とか面白いと思うものについて書きます。お気持ち表明ブログ。せっせとネットの海を汚します。

『フードファイト』というドラマをご存知ですか?

 どうも、チョビです。昨日お楽しみに、などと書いてしまいましたが、大したことは書きません。趣味の話です。少なくとも読んで役に立つようなことは書きません。

 私が気になっているドラマについて書きます。と言っても、最近のドラマではありません。最近はあまり観ていないので。逃げ恥とかもちょっとしか見ていませんでした。私の知り合いの間で恋ダンスがすごく流行ったんですけどね。

 『フードファイト』というドラマです。それでは、書いていきます

 

 

【目次】

 

 

フードファイト』とは?

 元SMAPの草𦿶剛が主演で、2000年頃日本テレビ系列で放送されていたドラマです。結構平均視聴率の高い人気番組だったようです。主題歌はSMAPの『らいおんハート』が使われています。

 

 「フードファイト」の名の通り、草𦿶剛が大食い対決で戦うことが話の大きなポイントです。

話の内容としては

 

 草𦿶剛演じる主人公の井原満が清掃員として働く大手食品会社で財政界の重要人物などを相手に開催される賭博、「フードファイト」。

 そこで主人公は無敵のチャンプとして君臨しており、稼いだ賞金を自身の育った孤児院に寄付していた。

 賭博での利益のために無敵のチャンプである主人公を倒そうと、主催者である食品会社の会長が強力な刺客を差し向け、激闘が繰り広げられる…。

 

 そんな感じの話です。あと、主人公と孤児院の子どもたちの触れ合いも描かれます。

 

 ちなみに「フードファイト」は、参加者が1対1で時間内にどれだけ多くの食べ物を食べられるかを競い合い、観客たちはどちらに勝つか賭ける、というものです。挑戦者たちは見世物であり、例えば競馬で言うと馬にあたるわけですね。チャンプばかり勝つと賭けが成立しないので、会長たちは彼に勝てそうな相手を差し向けるのです。

 

 「フードファイト」の細かいルールですが、

・1ラウンド10分×3

・3ラウンドの間に食べた量の合計で競う。

・1ラウンド終わるとインターバルがあり(時間は不明)、その間は何をしても自由。 (食べた物を吐くのもアリ)

 

 詳しくはWikipediaを見るか、私以外に『フードファイト』について書いている人が結構いるので、そちらを見ていただければと思います。

 

 先ほど書いたように高視聴率の人気番組だったのですが、実は大人の事情によりDVD化、再放送は行われておらず、未完の名作状態です。

 

 その理由は何でも、当時はそのドラマ以外にも大食い番組が人気の大食いブームであり、それに影響を受けて中学生が給食の時間にパンの大食い対決を行って喉にパンを詰まらせて亡くなったこと、出演者であるいしだ壱成羽賀研二の不祥事があったことなどが関係しているからだとか。

 連ドラ放送終了後にスペシャルが2つ制作されて、まだまだこれから重要なことが明かされていく、というタイミングで打ち切りになりました。

 個人的にせめてノベライズ版を出してほしいと思っています。

 

フードファイト』のここがすごい!

 フードファイトの魅力なんかを書いていきます。

 

1.出演している俳優陣がすごい!

 草𦿶剛が主人公、ヒロインが深田恭子。孤児院のボランティアの女の子が特撮ファンには『獣拳戦隊ゲキレンジャー』でお馴染みの平田裕香

 「フードファイト」主催者の会長が佐野史朗、会長夫人が宮沢りえ

 そして「フードファイト」の挑戦者にさだまさし、当時ジャニーズJr.だった横山裕など。

 

 スペシャルには安達祐実いっこく堂桂歌丸萩本欽一などが刺客として出演していました。

 あ、あと作家の筒井康隆

 

ここで挙げた人たちは一部であり私にとって印象に残った出演者を挙げたに過ぎないので、人によっては他にも「え!この人が出てたの!?」という俳優がいることでしょう。ぜひ調べてみてください。

 

2.食べ物が美味しそう!

 「フードファイト」に登場する料理は、大手食品会社が用意するものだけあって、どれも最高級の材料を使用して作られている、という設定です。(実際はそんなことないかもしれませんが)

 全てではありませんが、対決前に料理の説明をしているシーンもあります。

 連ドラではチャーハン、ラーメン、カレー、カキ氷、大福もち、焼き鳥、コロッケ、ステーキ、わんこそば、回転寿司、おにぎり、スペシャルでは中華料理と駅弁が対戦メニューとして登場しました。(途中で全部書くのが面倒になった)

 

 美味しそうな料理を、個性豊かな俳優たちがたくさん食べているのを見るとお腹が空いてきます。

 

 飯テロドラマですね。

 ちなみに孤児院の子どもたちとの交流も描かれると書きましたが、私が観たときはそこは飛ばして観ていました。食べるシーンが観たかったのです…。

 漫画やアニメでもそうですが、好きなんですよね…。食事シーンが。

 何かを食べるときもお気に入りの食事シーンを思い出しながら食べるのが好きです。イタイ趣味ですね…。

 

3.曲がすごい!

 主題歌は先ほど書きましたが、SMAPの『らいおんハート』。それも名作ですが、何よりBGMが素晴らしい。オープニング及び主人公の逆転するときの曲がいい。最高に熱くなります。聴いてみてください。

 ちなみにアレを聴きながら大食いにチャレンジするのが私の密かな夢です…。

 

 

 

フードファイト』を観るには?

 前述の通り、再放送もDVD化もされていません。ではどうやって私は観たのか?

…動画サイトに上げられているものを観ました。違法ですね…。

 犯罪自慢してるバカッターと変わらんですね…。情けない話です。観てほしいと人に素直にオススメできません。グレーという認識で広まっている行為ですが、いけないことはいけないですよね…。すみません。

 

 

 

終わりに

 以上、ドラマ『フードファイト』の紹介でした。

  ちなみに私は子どものころ、わんこそばというものをこのドラマによって知りました。ステーキも好きになりました。

 子どものころにこのドラマに出演していた、いしだ壱成を見て「ナイナイの岡村に似てる」となんとなく思ったのですが、大人になってからググったところ、そう思っている人が私以外にもいることを知りました。

 

 あと、大人になってからこのドラマがきっかけで羽賀研二という人を知ったのですが、彼がこのドラマで演じた役と彼自身の経歴に重なる部分があることを知って複雑な気持ちになりました。

 そして、母親に羽賀研二の話を振った数日後に、ヴィレッジヴァンガードで母が羽賀研二のブロマイドを見つけるという珍事がありました。(彼は現在服役中なのになぜあったんだろう…)

 

この作品に少しハマっていて、時間を浪費したり、食欲が増して太ってしまったり、違法にアップされた動画を観たりしてしまいました。

 まだ少しこのドラマへの気持ちが残っているので、発散したくて書きました。

 長々とすみませんでした。またこんな感じに記事を書くときがあるかもしれません。

 

 この作品に少しハマっていて、時間を浪費したり、食欲が増して太ってしまったり、違法にアップされた動画を観たりしてしまいました。

 まだ少しこのドラマへの気持ちが残っているので、発散したくて書きました。

 長々とすみませんでした。またこんな感じに記事を書くときがあるかもしれません。ありがとうございました。

 これで終わります。それではまた明日。

 

 

今日も皆様お疲れ様でした。

 どうも、チョビです。みなさん今日もお疲れ様でした。

 

 私は今日も一人会社でパソコンをいじっていました。今日は結構真剣に取り組めたけど、思い返すと要領が悪くて時間がかかりすぎたし、まだまだできないことも多いのでもっとがんばりたいですねo(`ω´ )o

 

 今日は…書きたいことがないですね。コナン見たいし…。

 

 明日は久しぶりにもっとふざけた記事が書けそうです。どうぞお楽しみに。今日は本当に短いけどこれで終わります。それではまた明日( *`ω´)

自転車疲れた(_ _).。o○

 どうも、チョビです。今日は帰りに自転車を激漕ぎしたので疲れました。まだまだ少し寒いけど、自転車に乗りやすい季節になりましたね。中学から10年近く乗っている自転車をそろそろ変えたいなあ、と思いますが、働いていないので無理ですね。頑張って自転車買えるようにしますo(`ω´ )o

 

 しかし駅から5分間漕いだだけでもこんなに疲れるので、競輪やロードレースの選手ってすごいなあ、と思いました。

 

 勉強の方は、今日はまあまあ進んだけどもまだ解決できていないことが残っているし、会社の人には自分から話かけに行けてないのでつらかったです。少しサボったときもありました。明日はもっと頑張ります。

 自分から話かけにいくぞーo(`ω´ )o

 

 原稿用紙1枚分も行ってないけど今日はこの辺で終わりにします。それではまた明日。

みなさんごきげんよう(_ _).。o○

 どうも、チョビです。皆さん調子はどうですか?

 私は今日は、昨日できなかったことができて嬉しかったけど、また新しい課題にぶつかってしまいました。不安ですが今日できなかった分明日またがんばります。

 

【目次】

 

 

 

 子どもを叱るのは難しい

 今日ちょっとホームセンターに行ってきたのですが、走り回ったり兄弟とじゃれたりしている小さな子どもがいました。そして、その子たちをお母さんが叱っていました。少し騒がしかったし、子どもを注意するのは当然のことですが、その注意の仕方が気持ちのいいものではなかったです。

 

 母「うるさいよ!静かにしなさい!恥ずかしいと思わないの!?」

 子ども「恥ずかしくな〜い」

 母「みんな『嫌だな〜』って思って見てるよ!」

 

 という感じで怒っていました。うまく説明できないですけど。

 お母さんちょっと大人の目線で考えすぎじゃありませんかね…。その歳の子どもだとまだ他人の視線が恥ずかしいとかって気持ちはまだ芽生えていないのではないかと思ったのですよ。子どもにわかるように言わなきゃいけないのでは…?

 

 しまいには「もうマジでうるさい!叩くよ!」って言ってました。そして、「何で叩かれたか考えてみなさい。」と言っていたので、叩いたみたいです。

 

 考えてみなさいって…子どもにそんな曖昧なことを言ってもわからんでしょう…。

 

 別に見るからにDQNな親とか全然そんなことはなかったし、注意している理由自体は正しいのですが、子どもの叱り方がうまくないなあ…と思いました。

 

 子どもがうるさいことよりも、お母さんが怒ってるのが聞こえてくる方が嫌でした。まあ、自分がムカついたからってそのことをブログのネタにする私の方が非常識ですけどね…。

 

 しかし本当に、子どもを叱るのって難しいんですね…。

 まあ結婚?彼女?子ども?そんなものに縁のない私にはあまり関係のない話ですが

_| ̄|○

 

 

終わりに

 今日は、子どもを叱るのって難しいなっていう話でした。というか、子どもを叱っているのを見て私がムカついたという話でした。

 人のためにならないし悪口だし…よくないですね。

 私が何かに対して物申すときは、大抵そのことが気に入らないというだけです。すみません。

 

 今日はこれで終わりにします。ではまた明日。

 

P.S. 26歳でセミリタイア目指してるネットビジネスのアカウントが鬱陶しいです。勝手にリタイアしてくださいo(`ω´ )o

 

 

f:id:BukiChobi:20170412201123j:plain

寒いし雨降るし疲れたo(`ω´ )o

 どうも、チョビです。4月だというのに寒いし、雨は降るしあまり気分がよくないです。風邪などひかないように気をつけましょう。明日は雨が止むといいですね。

 

 今日は昨日よりも集中して取り組めました。でもまだまだ甘いしやらなければいけないことはたくさんあるのでもっと真剣に取り組めるようにしたいです。

 あと、「何かわからないことがあったら聞いてね」と会社の方は言ってくださるのですが、何がわからないかもわからないし何より忙しいのに聞くなんてできないよって感じなのですが、そんなこと言ってると多分どこかで詰む気がするので聞けるようにしたいです。

 

 ところで実は昨日、家でも勉強すると言っていたのにさっそくサボりました。スマホをいじって遊ぶ癖を何とかしなければ…。

 夜更かしするつもりでコーヒーまで飲んだのに何もしなかった(_ _).。o○

 しかも夜9時にコーヒーを飲んだせいでなかなか寝付けなかった…。朝早起きだったし疲れたのになんで眠くないんだろう、と思ったのですが、12時ぐらいに寝て、2時くらいにトイレに行きたくなって起きたときに寝ぼけた頭で「ああそうか、コーヒー飲んだからよく眠れないのか」と気づきました。

 夜にコーヒーは飲まないようにします。

 

 今日はこの辺で終わりにします。それではまた明日。

頑張るぞー(´Д` )

 どうも、チョビです。今日は職業訓練?に行ってました。職業訓練と言っても学校でやるのではなくて、会社でCADを自由に使って独学で勉強してください、という感じのものです。3ヶ月かけてCADを習得できなければ雇ってもらえませんo(`ω´ )o

 社長さんが、「すぐ正社員で雇うことはできないけど、せっかくだから勉強してみてはどうか」と言ってくれたので、やることになりました。

 

 ハローワークで未経験でも3ヶ月間の契約で雇ってもらうトライアル制度なるものがありますが、それとは違います。

 なかなか厳しいですが、本来ならこんなチャンスすらもらえないものなので感謝して励んでいきたいと思います。

 

 ブログはしばらくそのモチベーションを維持するためにやっていこうかなって思います。いつもよりさらにつまらない内容になるかもしれませんがよかったらよろしくお願いしますm(_ _)m

 

私も本当は昨日みたいな記事とか、ふざけたネタ的な記事が書きたいのです。なので、そのためにもしっかり勉強を頑張っていこうと思います。

 まあたまにはふざけた記事も書きますけど( ^ω^ )

 

 しかし、今日はあまりうまくいかなかったので、このままだと3ヶ月通い続けられるかどうかも怪しいです。今日のままのやり方では絶対に間に合わない。

 

 私は大学まで通っていましたが、正直言ってまともに勉強というものに励んだことがないのです。自分で目標を持って主体的に、計画的に、そして継続的に取り組んだことがない。

 まあそんなことを言っているだけでは何も変わらないので、後で今日の復習をしておきます。あとは明日何をするかの確認。

 

 勉強の基本は予習→学習→復習と聞いたことがあります。まあそんなことは当たり前ですけどね。あとは家で予習をする準備もしなければ。

 

 ということで、今日はこの辺で終わりにしておきます。ありがとうございました。ではまた明日。

 

『少年の日の思い出』って作品ご存知ですか?

 どうも、チョビです。今日は特に何もしていませんでした。何もしなさすぎて生きていく気力が無くなりそうな勢いです。無職の私ですが、明日からは職業訓練のための会社通いが始まります。大体の同期はもう働いておりますので少し自分が情けないですが、私なりの新生活がスタートするわけですね。

 正直だらしない過ごし方をしてきたので不安しかありませんが、そんなことを言っても仕方ないので、3ヶ月間しっかりがんばります、ということでこの話は終わりにしておきます。

 

 さて、今日は『少年の日の思い出』という短編小説について書こうと思います。別に「『少年の日の思い出』から◯◯を学ぶ!」というようなことを書くつもりはありません。思いついたことをテキトーに書くだけです。

 

 それでは書いていきます。

 

 

【目次】

 

 

『少年の日の思い出』 とは

 ドイツの作家、ヘルマン・ヘッセの短編小説で、中学校の国語の教科書に載っているのでご存知の方も多いかと思います。

 ヘルマン・ヘッセといえば他に『車輪の下』が有名ですが、私はまだ読んだことがありません。『少年の日の思い出』は日本では知名度高いですが、作者の生まれた国であるドイツなんかではあまり知られていないそうです。

 

 主人公が友人の蝶の標本コレクションを見せてもらうところから始まって、主人公の子どもの頃の蝶にまつわる思い出が語られる…というお話ですね。

 

 主人公は子どもの頃熱心な蝶の収集家で、ある日隣に住む少年エーミールが珍しい蝶を持っているいう噂を聞き、見せてもらおうと彼の家を訪ねる。しかし彼は不在で、こっそり部屋に上がって蝶を見て、つい蝶を持ち出し、壊してしまう。

 自責の念に駆られた主人公は母親にそのことを打ち明け、エーミールに謝りにいって正直に話し、代償として自分のおもちゃでも蝶のコレクションでも好きなものを差し出すと提案したが、エーミールは『そうか、そうか、つまり君はそんなやつだったんだな』と言い、ただただ軽蔑の眼差しで主人公を見るだけ。そして主人公はその夜自分の蝶のコレクションを全て指で粉々に砕いてしまう…。

 

 そんな感じの話ですね。まとめるのが下手ですみません。もっといい感じのまとめがググれば出てくるのでよかったら見てみてください。

 

 人のものがうらやましくなることは誰にでもあります。手を出してしまうこともあるかもしれません。ダメですけど。特に子どもの頃なんか気をつけないといけないですね。一度犯した罪は無くなりませんから。

 仮に弁償することができても、盗んだものを無事返すことができたとしても、消えないのです。そういうことほど忘れにくいし、思い出せば必ず心が痛む。

 記憶がある限りずっと付き合っていかないといけないのです。

 この話の主人公も、大人になってもはっきり覚えています。しかも彼は、許してもらえないどころか代償を払うことすら許されなかったのです。そして自分で自分を罰することしかできなかった。それだけ取り返しのつかないことをしてしまった。

 国語の教科書に載っているので、学校で読む場合はどんなことを感じるかよりも、どの言葉がどの文章の言葉のことを指しているかとか、登場人物の心情を表す箇所を抜き出すとか、読み解くことが大事です。

 しかしなかなか道徳的というか、考えさせられる内容で思春期の子どもが読むのにちょうどいいですよね。

 読んでいて楽しいかどうか、ためになるかどうかも教材には大事っていうことですよね。

 

 ちなみに私の場合はそうか、そうか、つまり君はそんなやつだったんだな』

という言葉が印象に残っています。ネットでもエーミールが結構ネタにされてる気がします。

 

 

 

なんで『少年の日の思い出』?

 特別『少年の日の思い出』が好きというわけでもないのですけどね。まあ教科書の作品の中では印象が強いし、先ほど書いたセリフもネタ的な意味で好きです。

 で、なぜこの作品をネタにブログを書こうと思ったかと言うと、今日作ったくだらないコラ画像↓を作っている途中に思い出したからです。

f:id:BukiChobi:20170409212546j:plain

 

 「人のことを煽っているセリフって何かないかな?」って考えている時にふとあのセリフが思い浮かんだのです。私はそんなに語彙力がないので、苦労した末ネタにされるセリフに落ち着いた…という感じです。はい。

 

 くだらない…( ^ω^ )

 

 

 

終わりに

 国語の教科書に載っている作品って割とためになるし、大切なことを教えてくれます。そう考えると、道徳の授業の時間ってそんなに必要ないのでは?って気もしますね。

 道徳の授業ってそんなに楽しくないし、内容も覚えてないし…。前にまとめサイトを見てたときに道徳の授業にも点数をつけるようになるとか書いてありましたが、本当なのでしょうか?ウソであってほしいですね。

 

 思いつきですが結構書けました。今日はこれで終わります。ありがとうございました。ではまた明日。